【徹底解説】「もふピヨ」とは?話題の気になるヒヨコ。作者は?何のキャラクター?
LINEスタンプ月間MVPを獲得し、LINE Creators MVP AWARD準グランプリにも選ばれた「もふピヨ」!もふっとまるくて小さいひよこが、SNSで大人気なんです♪今回は、癒し系キャラクター「もふピヨ」について、作者情報やキャラクターの魅力を徹底解説していきますね!

もふピヨって何?どんなキャラクター?
「もふピヨ」は、もふっとまるくて小さいひよこのキャラクターなんです!
モフモフの里に暮らしていて、語尾に「モフ」がついたりするのが特徴。もふもふしたものにモフモフすることが大好きという、名前通りのもふもふ好きなひよこなんですね。
見た目は丸くてふわふわ、色は優しい黄色で、見ているだけで癒される王道の癒し系キャラクター。LINE公式アカウントの友達数は50万人超え、SNS総フォロワー数は66万人を誇る大人気ぶりなんです!
もふピヨが暮らすモフモフの里には、もふペンギンやもふうさぎなど、たくさんのもふもふフレンドたちが住んでいて、みんなでほのぼのとした日常を過ごしています。四季折々の風景の中で繰り広げられる、もふピヨたちの生活が本当に愛おしいんですよ♪

もふピヨは少し精神不安定な部分があるのも特徴で、そのギャップが癖になる魅力なんです!

作者はさんぽいもさん!どんな人?
もふピヨの生みの親は、クリエイター「さんぽいも」さんです!
さんぽいもさんは、もふもふなひよこ「もふピヨ」を中心に、ふっくらまるまるした動物たちの絵を描くクリエイター。田舎でひっそり暮らしながら、LINEスタンプやイラスト制作活動をされているんです。
もふピヨでLINEクリエイターズスタンプ月間MVPを獲得し、さらに第1回LINE Creators MVP AWARD準グランプリにも選ばれるという快挙を成し遂げました!これは、LINEスタンプクリエイターとして最高峰の評価なんです。
「第1回 LINE Creators MVP AWARD」結果が発表されました!
— さんぽいも🐥もふピヨ🐥 (@sanpoimo) February 25, 2019
もふピヨの秋準グランプリを頂きました〜🐥🎊✨
ノミネートしてもらえただけでも十分なのにありがたすぎます…😂✨
投票して頂いた皆様本当にほんとうにありがとうございました!https://t.co/Isne2XCRWq pic.twitter.com/FmptRu1ihx
さんぽいもさんのTwitterアカウントは@sanpoimoです。SNSでは約3.6万人のフォロワーがいるんですよ♪

書籍化やグッズ展開が充実!
もふピヨは、様々な形でメディア展開されているのが魅力なんです!
2024年7月には、KADOKAWAから初の書籍「もふピヨ」が発売されました。ウォーカープラスでの連載内容に加えて、ここでしか読めない描き下ろしがたっぷり詰め込まれた160ページの充実した内容!モフモフの里でのほのぼのとした生活や、もふもふフレンドたちとの毎日が全編描きおろしで楽しめます。
さらに、大手ドラッグストアとのコラボスタンプや、LINEバイトとのコラボスタンプなど、企業とのタイアップも実現!アニメイトカフェ運営のタピオカドリンク専門店「sisters」との期間限定コラボや、オンラインくじ「キャラくじ」での限定アイテム販売など、ファンを喜ばせる企画が盛りだくさんなんです。
もふピヨの魅力とは?なぜ人気?
もふピヨがこれほど人気な理由は、いくつかのポイントがあります!
まず、圧倒的な癒し効果。丸くてふわふわのビジュアルは、見ているだけでストレスが和らぐんです。「もふもふ、足りてる?」というキャッチコピーの通り、ストレス社会を生きる現代人にとって、まさに特効薬のような存在なんですね。
次に、共感できる日常感。もふピヨは特別な冒険をするわけではなく、モフモフの里でほのぼのと暮らしているだけ。でもその何気ない日常が、私たちの心に寄り添ってくれるんです。少し精神不安定な部分も、現代人なら「わかる~!」と共感できちゃいますよね。

そして、もふもふフレンドたちとの交流も魅力的。もふペンギンの大人感や、他の動物たちとの関係性が、キャラクターに深みを与えているんです。
もふピヨに会う方法は?
もふピヨを楽しむ方法はたくさんありますよ!
まず、LINEスタンプは必見!月間MVPを獲得した人気スタンプで、日常会話で大活躍します。もふピヨの可愛さを友達にも共有できちゃいますね。

書籍「もふピヨ」は、Amazon、楽天ブックス、全国の書店で購入可能。電子書籍版もあるので、スマホやタブレットで気軽に読めます。全ページ超もふもふで、読めば読むほど癒されること間違いなしです!
グッズが欲しい方は、エイノバ公式キャラクターショップをチェック!ぬいぐるみやステーショナリーなど、可愛いアイテムが揃っています。
また、LINE NFTでもふピヨのデジタルコレクションも販売されているので、NFTに興味がある方はこちらもおすすめです。さんぽいもさんのSNS(@sanpoimo)をフォローすれば、最新情報やコラボ企画の情報もいち早くゲットできますよ♪
✨ まとめ
もふピヨは、クリエイター・さんぽいもさんが生み出した、もふっとまるくて小さいひよこのキャラクター。LINEクリエイターズスタンプ月間MVPとLINE Creators MVP AWARD準グランプリを獲得した実力派で、SNS総フォロワー数は66万人超え!書籍化、グッズ展開、企業コラボなど活躍の場を広げていて、ストレス社会に癒しを届けてくれる存在なんです。もふもふが足りない方は、ぜひもふピヨの世界を覗いてみてくださいね!

